飯碗 染格子/文吉窯

販売価格 1,980円(税込)
型番 sm-124

商品の説明

商品説明

九谷の名工で陶祖 斉田道開の弟子であった東文吉が、明治期に開窯した「文吉窯」。

現在の四代目文吉窯においても、九谷焼独自の技法で手造り手描きの心のこもった「うつわ」づくりに専心しています。

文吉窯が近年立ち上げたこちらの「そメや」のブランドは、

●九谷焼の原石「花坂陶石」を用いた磁器のぬくもり。
●希少な「藍古九谷」の技法で手がけられた味わい。
●美しくモダンな造形。

が魅力のうつわです。

日常的に使いやすい価格とデザインの「そメや」のシンプルな普段使いのうつわ。 焼き物に対するしたたかなこだわりを是非お楽しみください。

※九谷焼磁器本来のぬくもりにこだわり「花坂陶石」を使用しています。花坂陶石は鉄分を多く含む磁器原料のため、焼成後に全体に鉄粉(黒い点)が見られますが、天然原料ならではの味わいとしてご了承ください。

商品詳細情報

商品サイズ 径11×高さ6.8cm
箱の種類 紙箱
作家 文吉窯

文吉窯

POTTERY 文吉窯 Bunkichigama

歴史あるモダン九谷「焼き物」から伝わるぬくもり

九谷の名工で陶祖 斉田道開の弟子であった東文吉が、明治期に開窯した「文吉窯」。 手造り手描きのこだわりのうつわは、多くの焼き物ファンからも好評を得ています。シンプルでありながら、美しい造形も含めた、手仕事のぬくもり、職人の息づかいを感じさせてくれる。 そんな毎日使いたいと思えるうつわとの出会いがここにあります。

あす着 翌日配達
13:00までの注文で最短翌日お届け
利用条件
※土曜、日曜、祝日は当店休業日となり、翌営業日の発送となります。
翌日配達対象エリア(離島等、一部例外地域もございます)
東北
青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
甲信越
新潟・長野・山梨
関東
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
北陸
富山・石川・福井
東海
愛知・岐阜・静岡・三重
関西
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
中国
鳥取・島根・岡山・広島・山口
四国
徳島・香川・愛媛・高知
九州
福岡

この商品に登録されているカテゴリーから探す

あなたにおすすめの商品

商品カテゴリー一覧

商品で選ぶ
目的で選ぶ
デザインで選ぶ
作家で選ぶ
窯元で選ぶ
予算で選ぶ

株式会社 北野陶寿堂

特設サイト

PC版に切り替える